2014年08月16日
2014 夏 大鬼谷オートキャンプ場
お盆休みに1年ぶりのキャンプに出掛けてきました。
今回はAサイトの端っこです。

JRが手伝ってくれるのは8年ぶりぐらいですか。まだオムツしてたころかと思います。
ここもサイトだったんですね・・・・予約は早い人から優先・・かな?・・・・やっぱり!!
4;00からJRのお楽しみヤマメの掴み取りへ
JRも・・・・去年はどういう訳かいちども出来なかった掴み取り、、2年ぶりです。
ヤマメ監督登場で気分も最高潮!!
無事ゲット
3kmほど先に出来た高速道路、道の駅高野より行商さん登場です
生でも美味しいとうもろこし180円購入
ヤマメ・・・・・死す!
炉ばた大将ほしくなってきたような
いつもの豆腐で
キャンプ場の近くのスーパーで・・・・・
ご近所のサイトの方にもらったスイカ・・・2002年からのスノーピーカーさんとのこと
さすがスノピー
好き嫌いはありません
売店のお得意さんJR
140円のアイスを買をうとしたら、「息子さん300円の買って行かれましたよ」 父の立場なし
初めて使ったけど楽でした でも おじさんはねーーー 絵にならない
ちびTっすか? 個人的には

子供も大きくなって川遊びをしなくなりました、そろそろこんな遊びでもすればいいのにと思うのですが
度胸が無いとのこと・・・
私は・・・金が無い
こんな時もありました
魚はすぐに弱ってしまいます 生きているうちにリリース
あーーーーーーー!!
あらーーーーーー!!
今回は天気予報をチェックして12日~14日で出かけましたが、14日は少し雨に降られて
アメドだけお湿り撤収になりました
子供も成長して我が家のキャンプも変化の時に来ているような気がします
何かイベント考えないといけません
ではまた来年。
Posted by esan at 17:34│Comments(4)
│大鬼谷オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは!^^
新着で見つけておじゃまさせていただきました。
写真がキレイですね!癒されます!
新着で見つけておじゃまさせていただきました。
写真がキレイですね!癒されます!
Posted by studiotitto
at 2014年08月16日 18:52

>studiotittoさん
はじめまして、さっそくのコメントありがとうございます
写真きれいですか-----ありがとうございます
私は、センスが無くて困っています
構図とかアングルとか配置とか・・・・なんかダメダメです
はじめまして、さっそくのコメントありがとうございます
写真きれいですか-----ありがとうございます
私は、センスが無くて困っています
構図とかアングルとか配置とか・・・・なんかダメダメです
Posted by huzi@
at 2014年08月16日 19:49

結構、お上手かと思いますよ!(^^)
Posted by *ken
at 2014年09月24日 21:24

>*kenさん
もーーー!!!! *kenさんったら、口がお上手なんだから~~笑)
もーーー!!!! *kenさんったら、口がお上手なんだから~~笑)
Posted by huzi@
at 2014年09月26日 06:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。