2012年10月12日
木次健康の森オートキャンプ場(10月7・8日)後編

なんとかパープルさんも機嫌がなおり、ようやく夕ご飯をいただきます。

冬でも馬力が落ちない、おニューのバーナー

子供達は、肉を焼いたり、

ウインナーを焼いたり、

ヘルシーな私はお豆腐で一杯!


ママも参加で、家族で焚き火は我が家ではかなり珍しい光景になります。
(基本キャンプ嫌いな家族ですから)

今回、子供にうけたリビシェルの影絵遊び。

分かりずらいけど ハゲタカ!

3年ぶりの夜景撮影はデジイチの使い方を忘れて全滅!!
調子が出ないのでもう寝ます。

突然ですが朝でーーーす。

朝一のパープルさん・・黒いです。

朝一の焚き火です。薪を焼き尽くして帰りは身軽に!!

夕べの洗物もそのままで・・

とりあえずモーニングコーヒーを・・・

そうこうしてしると、J-リーグ開幕です・・

ゲームもエキサイト!!

そこへ、突然!!エイリアンの侵略です

我が家のテントに襲撃で命の危機が・・

犯人はこの方でしたか・・・

ところで昨夜は寝れました??


10月だというのにいい天気・・・

そこへママのヘルプが・・・(なにこれ??)

ここにも・・

ここにも・・

あそこにも・・・

犯人はまたまたこのお方(おねしょです)

帰りにじーさん、ばーさんにお土産を買い帰途につきます。

次は晴れの国で年越しキャンプです。(間でもう一回ぐらいやるかもね)
おわり!
Posted by esan at 21:49│Comments(16)
│木次健康の森
この記事へのコメント
こちらでははじめまして♪
基本、キャンプ嫌いって(笑)
年越しキャンプに行く予定で、その間にもう一回だったら
立派なキャンパーじゃないですか^^v
ランタンにランタンケースの写真加工に
思わず微笑んでしまいました(#^^#)
ホントにそんな風に喋ってくれてるみたいです^^
今後ともよろしくお願いします☆
基本、キャンプ嫌いって(笑)
年越しキャンプに行く予定で、その間にもう一回だったら
立派なキャンパーじゃないですか^^v
ランタンにランタンケースの写真加工に
思わず微笑んでしまいました(#^^#)
ホントにそんな風に喋ってくれてるみたいです^^
今後ともよろしくお願いします☆
Posted by naoママ
at 2012年11月01日 20:57

naoママさん
コメントありがとうございます
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
口には出さないんですがたぶん嫁さんはキャンプ嫌いです。
年越しキャンプはトイレが少し遠いキャンプ場で今から少し心配ですがなんとかごまかしたいと思っています。(笑
コメントありがとうございます
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
口には出さないんですがたぶん嫁さんはキャンプ嫌いです。
年越しキャンプはトイレが少し遠いキャンプ場で今から少し心配ですがなんとかごまかしたいと思っています。(笑
Posted by huzi@ at 2012年11月03日 21:26
huzi@さん、はじめまして。
スノピの幕、旧カラーモデルですよね?!
私もアメドを持ってますが、赤い旧カラーモデルの方がカッチョイイと思います(*^。^*)
スノピの幕、旧カラーモデルですよね?!
私もアメドを持ってますが、赤い旧カラーモデルの方がカッチョイイと思います(*^。^*)
Posted by もももか家 at 2012年11月03日 22:49
もももか家さん
コメントありがとうございます。
私は新色好きですよ。
いっぱいキャンプしてヨレヨレになったらまた味が出るかもしれませんね。(SPWでpro.仕様のテントでそう言う方を見ました)
お互いがんばって出かけましょう。
コメントありがとうございます。
私は新色好きですよ。
いっぱいキャンプしてヨレヨレになったらまた味が出るかもしれませんね。(SPWでpro.仕様のテントでそう言う方を見ました)
お互いがんばって出かけましょう。
Posted by huzi@ at 2012年11月04日 08:25
huzi@さん、こんにちは。
そうですね!
いっぱいキャンプして、いい味出しましょう!
ところで事後報告ですが、お気に入り登録させて頂いてます(^_^;)
すいません…m(_ _)m
そうですね!
いっぱいキャンプして、いい味出しましょう!
ところで事後報告ですが、お気に入り登録させて頂いてます(^_^;)
すいません…m(_ _)m
Posted by もももか家 at 2012年11月05日 10:54
ももか家さん
お気に入り登録ありがとうございます。
なんだか久しぶりです。(笑
お気に入り登録ありがとうございます。
なんだか久しぶりです。(笑
Posted by huzi@
at 2012年11月05日 18:45

ブログにコメントありがとうございます
寒さで全然眠れませんでした
ストーブ暖かそうですね
家は薪ストーブ準備します
寒さで全然眠れませんでした
ストーブ暖かそうですね
家は薪ストーブ準備します
Posted by ヤスヤス
at 2012年11月05日 19:21

ヤスヤスさん
コメントありがとうございます。
いい経験されましたね。(笑
しかし4℃はきついですね。
しかも家族連れでは・・・
私はまだ友人と二人でしたから良かったですが・・・
備えあれば憂いなしでね・・
コメントありがとうございます。
いい経験されましたね。(笑
しかし4℃はきついですね。
しかも家族連れでは・・・
私はまだ友人と二人でしたから良かったですが・・・
備えあれば憂いなしでね・・
Posted by huzi@ at 2012年11月05日 19:40
初めまして
コメありがとうございました。
ワンちゃんとキャンプ行ってるんですね〜うちもですw
うちにはヨーキーさんと同じテリアのウェスティが2頭いてます。
ワンコ連れは行けないキャンプ場が結構あるのでいいトコあったら教えて下さいね。
コメありがとうございました。
ワンちゃんとキャンプ行ってるんですね〜うちもですw
うちにはヨーキーさんと同じテリアのウェスティが2頭いてます。
ワンコ連れは行けないキャンプ場が結構あるのでいいトコあったら教えて下さいね。
Posted by きょん at 2012年11月07日 16:00
きょんさん
コメントありがとうございます。
キャンプ場選びにペット可ははずせませんね。
ペットNGから可になったところや、またその逆のパターンとありますからマナーは守りたいと思います。
コメントありがとうございます。
キャンプ場選びにペット可ははずせませんね。
ペットNGから可になったところや、またその逆のパターンとありますからマナーは守りたいと思います。
Posted by huzi@ at 2012年11月07日 21:21
こんにちは。
わんちゃん、おとなしくていい子ですね^^
しかし、おねしょw
大変でしたね~
武井くんがいい感じです。
見ると欲しくなっちゃいます。
わんちゃん、おとなしくていい子ですね^^
しかし、おねしょw
大変でしたね~
武井くんがいい感じです。
見ると欲しくなっちゃいます。
Posted by ぐぅだら at 2012年11月08日 09:41
ぐぅだらさん
コメントありがとうございます。
安物でもアウトドア製品は水をはじくのでそんなに被害はないんですが、私の寝袋にもぐりこんでくるのは勘弁してほしいです。(笑
初冬のキャンプ場でバイカーさんと一緒になったことがありますが、見てるこちらが寒くなりました。
コメントありがとうございます。
安物でもアウトドア製品は水をはじくのでそんなに被害はないんですが、私の寝袋にもぐりこんでくるのは勘弁してほしいです。(笑
初冬のキャンプ場でバイカーさんと一緒になったことがありますが、見てるこちらが寒くなりました。
Posted by huzi@ at 2012年11月08日 17:53
はじめまして、ブログにコメントありがとうございます。
おねしょ、やっちゃいましたか!
うちも幼稚園児が居るので、いつするか、いつするか、と思っていましたが
先日のキャンプでやってくれました(笑)
幸い、帰る日にやってくれたのでビニール袋に詰めこんで
なんとかなりましたが、大変ですよねぇ~
お気に入り登録させて頂きます。
おねしょ、やっちゃいましたか!
うちも幼稚園児が居るので、いつするか、いつするか、と思っていましたが
先日のキャンプでやってくれました(笑)
幸い、帰る日にやってくれたのでビニール袋に詰めこんで
なんとかなりましたが、大変ですよねぇ~
お気に入り登録させて頂きます。
Posted by 道産子パパ
at 2012年11月08日 21:48

道産子パパさん
お気に入り登録ありがとうございます
子供のおねしょも心配ですが、わんこのお漏らしも心配です
夜中にトイレ散歩が欠かせません
12月に京都のキャンプ場で夜中の1時ごろ往復3km散歩したことがあります、寒かったです。(笑
お気に入り登録ありがとうございます
子供のおねしょも心配ですが、わんこのお漏らしも心配です
夜中にトイレ散歩が欠かせません
12月に京都のキャンプ場で夜中の1時ごろ往復3km散歩したことがあります、寒かったです。(笑
Posted by huzi@
at 2012年11月09日 07:16

訪問ありがとうございました~こんにちは
関東方面でしか キャンプしたことないのですが
西もきれいなところ たくさんありそうですね!
年越しキャンプ うらやましい~!
関東方面でしか キャンプしたことないのですが
西もきれいなところ たくさんありそうですね!
年越しキャンプ うらやましい~!
Posted by a8 at 2012年11月09日 11:43
a8さん
コメントありがとうございます。
私は東は鈴鹿本田工場の自転車小屋で野宿したことがあります。
駐車場で焼肉をしていたら大雨になって焼肉がスキヤキになりました。(笑
コメントありがとうございます。
私は東は鈴鹿本田工場の自転車小屋で野宿したことがあります。
駐車場で焼肉をしていたら大雨になって焼肉がスキヤキになりました。(笑
Posted by huzi@ at 2012年11月09日 18:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。